伊藤貫氏は、米ワシントンに30年以上在住で、外交・国際関係・金融問題に定評のある国際政治アナリストです。
動画は、「米露関係破綻の原因は何か?」についての内容ですが、
最後に、日本に係るテーマがあったので、ここだけまとめます。
【ウクライナ戦争で誰が得をしたか?】
答えから言うと、
1番得したのは、中国人
2番目は、ユダヤ人
東ヨーロッパからアメリカに移住したユダヤ人は、
ロシア人とウクライナ人を憎んでいる。
今回のウクライナ戦争の仕掛人は、アメリカのユダヤ人で、
一部のネオコンである。
だから、今回の戦争で被害になったウクライナ人に対しては
憎しみこそあれ、可哀そうだとは思っていない。
ごく普通のロシア人、ヨーロッパ人、アメリカ人は、
今回の戦争とは全く関係がないどころか、戦争インフレで損を被る。
得をしたのは、石油メジャーと穀物メジャーと武器商人である。
そして、一番損をするのは、
アメリカ人に唆されて、ロシアと戦ったウクライナのナショナリスト。
そしてもう一つ、日本。
日本は今回の戦争によって、ロシアと築いてきた友好関係が敵対関係に悪化し、
ロシアは中国に貸しが出来てしまった事で、台湾有事や尖閣有事で、
ロシアが参戦する可能性も出てきてしまった。
尖閣を、アメリカは守るとは言っているが、
日本の政治家が中国と戦う気が無いのに、
アメリカが日本の変わりに戦うはずがない。
、
核シェアリングにおいて、核を地上に置いておいたら、格好の的になってしまうので、
潜水艦で配備しておく必要がある。
中国が日本に攻め込んできた時に、真っ先に攻撃するのは飛行場だから、
飛行場にも核を置いておくことはできない。
では、核を日本の潜水艦に積み込んで、自衛隊が管理をして、
総理大臣がスイッチを押すのをアメリカが認めるか?
総理大臣がスイッチを押すのをアメリカが認めるか?
答えは、ノー。
つまり、核シェアリング議論は、まったく意味がないので無駄。
そもそも、アメリカは、日本が核を持って、中国と戦争になった場合、
核戦争に巻き込まれたくないから、中国と敵対するはずがない。
自民党は、これまで核の議論をしてこなかったので、無責任である。
自民党の無知なお偉いさんの議論に、日本国民は騙されないようにw
コメント
コメントする