ロシア軍 ウクライナ最大の原発攻撃(2022年3月4日)

ウクライナの原子力企業エネルゴアトムは4日、
ウクライナ最大の原子力発電所がロシア軍の攻撃を受けたと発表しました。
一部で火災が起きているもようです。
ウクライナ南部のザポロジエ原発の当局者は、
ロシア軍の攻撃による火災が発生したと明らかにし、ロシア軍に攻撃をやめるよう求めました。
ザポロジエ原発は、ウクライナの総電力のおよそ2割を担うウクライナ最大の原発で、
6基の原子炉が稼働しているとみられます。
ウクライナのクレバ外相は、「ロシア軍があらゆる方面から攻撃している」と指摘し、
「爆発が起きれば、チェルノブイリ原発事故の10倍の被害が出る」と警告しています。
また、IAEA=国際原子力機関は、原子炉が打撃を受ければ「深刻な危険が生じる」として、
攻撃を中止するよう呼び掛けました。
これに先駆け、ロシアとウクライナは3日、
2回目の停戦交渉を行い、戦闘地域から市民が安全に退避できるよう、
交戦を一時的に停止することで一致しましたが、ロシア軍は攻撃を続けています。

#ウクライナ #ロシア #ザポロジエ原発 #Zaporizhzhia #クレバ外相 #Kuleba #チェルノブイリ #IAEA #停戦交渉


ロシア軍 ウクライナ最大の原発を占拠か 米ウクライナ首脳が会談(2022年3月4日)

ウクライナ当局は4日、ロシア軍がウクライナ最大の原子力発電所を攻撃し、
占拠されたと発表しました。
ウクライナ南部にあるザポロジエ原発は、
ウクライナ国内の総電力のおよそ2割を担う最大の原発で、
ロシア軍の攻撃を受け火災が発生しました。
ロイター通信によりますと火災が起きたのは、原発に隣接する訓練施設で、
すでに火は消し止められたということです。
ウクライナ当局は6基ある原子炉のうち1号機の関連施設が損傷したが、
安全性には問題はないと発表しました。
また、ロシア軍に占拠された原発は職員が安全基準に従って管理しているということです。
こうした中、アメリカのバイデン大統領は3日、
ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談し、
両首脳はロシアに攻撃停止を求めることで一致しました。

#ウクライナ #ザポロジエ原発 #ロシア軍 #ゼレンスキー大統領 #バイデン大統領



”原発攻撃”ロシアの意図は? 核兵器使用の可能性は? 専門家に聞く(2022年3月4日)

ウクライナ当局は4日、ロシア軍がウクライナ最大の原子力発電所・ザポロジエ原発を攻撃し、
占拠されたと発表しました。
原発を攻撃・占拠したロシア側の意図とは。また、
核兵器の使用をちらつかせるロシアのプーチン大統領が実際に「核のボタン」を押す可能性は。
国際政治・核問題に詳しい、一橋大学の秋山信将教授に聞きました。

#ロシア #ウクライナ #原発 #原発攻撃 #プーチン大統領 #核兵器



FRB議長「物価に上昇圧力」 ウクライナ侵攻(2022年3月4日)

FRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長は3日、議会上院の公聴会で、
ウクライナ侵攻がアメリカ経済に与える影響について、
「少なくともしばらくの間は、物価にさらなる上昇圧力がかかるだろう」と述べました。
前の日に開かれた下院での公聴会でパウエル議長は、
ウクライナ侵攻の影響は不透明だとしていましたが、
原油など商品の価格上昇が物価高に拍車をかけるとの見方を示したかたちです。

#FRB#ジェロームパウエル#物価#原油価格#ウクライナ情勢



石油備蓄 750万バレル放出 ウクライナ情勢の緊迫化で(2022年3月4日)

ウクライナ情勢の緊迫化で原油価格が高騰していることを受け、
政府は民間企業に義務付けている石油備蓄から、750万バレルを放出すると発表しました。
これは、IEA=国際エネルギー機関の加盟国が協調して、
合計6,000万バレルの石油備蓄を放出する合意に基づくもので、
日本の割り当て量の750万バレルは、アメリカの3,000万バレルに次ぐ規模です。

#石油備蓄 #ウクライナ情勢 #原油価格 #IEA



日米豪印首脳がテレビ会談 現状変更「反対」で一致(2022年3月4日)

岸田総理大臣はきのう夜、日米豪印4ヵ国、
いわゆるクワッドの首脳会談をテレビ会議形式で行いました。
ウクライナ情勢が深刻化するなか、クワッドの枠組みでの会談を行うことで、
伝統的にロシアとのつながりが深いインドを、
自由主義陣営側に繋ぎとめる狙いがあるものとみられます。

#岸田文雄#アメリカ#オーストラリア#インド#クワッド#首脳会談#ウクライナ情勢#ロシア



緊急配信!『本当は何が起こっているのか!?ウクライナ危機 現地”生”情報から分析する!』
ゲスト:危機管理コンサルタント 丸谷元人氏

松田政策研究所チャンネル
チャンネル登録者数 22.4万人


“原発攻撃”日本の原発は大丈夫か? 原発の未来は? 専門家に聞く(2022年3月4日)

ウクライナ当局は4日、ロシア軍がウクライナ最大の原子力発電所・ザポロジエ原発を攻撃し、
占拠されたと発表しました。
仮に、日本の原発がこうした攻撃を受けたとしたら大丈夫なのか。
そうしたリスクの方、脱炭素の流れの中で、原発再評価の機運も高まる中で、
今後原発とどう向き合うべきなのか。原発の安全対策に詳しい、
東京大学大学院工学系研究科・岡本孝司教授に聞きました。

#ロシア #ウクライナ #原発 #安全性 #原発攻撃 #プーチン大統領 #小型原子炉



映画×配信 コロナで変わった微妙な関係(2022年3月4日)

映画館が通常営業に戻ってもなお色濃く残る新型コロナウイルスの影。
『ドライブ・マイ・カー』のアカデミー賞ノミネートや、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』の記録的ヒットなどの明るい話題の裏で、かつて一蓮托生だった俳優や製作会社、
映画館と配給会社の対立が目立つようになっています。
いま、映画業界で何が起きているのかを解説します。

#映画 #動画配信 #VOD #ストリーミングサービス #ドライブマイカー #アカデミー賞 #邦画 #洋画 #コロナ #トップガン #ディズニー #ワーナー #ブラックウィドウ #スカーレットヨハンソン #キアヌリーブス #マトリックス #スパイダーマン



原油高騰で補助金引き上げ 1リットルあたり最大25円に(2022年3月4日)

政府は原油価格高騰を受けた関係閣僚会合を開き、
石油元売り会社に支給している
ガソリンなどへの補助金の上限を
1リットルあたり5円から25円に
引き上げることを決めました。
松野官房長官「燃料価格の高騰の状況に応じて、ガソリン・軽油・灯油・重油に対し、
1リットルあたり最大25円の支援を行います」
その上で松野官房長官は、
「国民生活や企業活動への影響を最小限に抑える」として、
追加対策の検討も関係閣僚に指示しました。
こうした中、ガソリン税の上乗せ分の課税を
一時的に停止する「トリガー条項」の
凍結解除を求めている国民民主党の玉木代表はけさ、
公明党の山口代表と会談しました。

国民民主党 玉木代表「与党の公明党にも理解と協力をお願いしたい。
公明党としても検討したい、と答えをもらった」

衆議院で来年度予算案に賛成し、
トリガー条項凍結解除を迫る玉木代表は
岸田総理大臣との会談も調整しています。

#原油高騰 #ウクライナ侵攻 #ウクライナ情勢 #ロシア #ガソリン価格 #政府補助金 #原油高騰対策 #トリガー条項



米政権 ロシア新興財団にも制裁 “世界最大級”自家用ヨットも資産凍結対象に(2022年3月4日)

アメリカのバイデン政権は3日、ロシアのプーチン大統領に近い大富豪や報道官らに
ウクライナ侵攻を巡る、制裁を科すと発表しました。
制裁に指定されたのは、ロシアのペスコフ大統領報道官や、
大富豪のウスマノフ氏ら新興財閥の実業家とその家族で、アメリカ国内での資産凍結や、
金融取引が制限されます。
ウスマノフ氏は金属や通信分野の実業家で
「世界最大級の一つ」とされる自家用の巨大ヨットを所有していて、
そのヨットやプライベートジェットなども資産凍結の対象となりました。

#ロシア #プーチン大統領 #ペスコフ大統領報道官 #ウスマノフ氏 #バイデン政権 #資産凍結



ウクライナの戦況と“核使用”シナリオ【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】(2022年3月4日)

ロシアの全面侵攻が続くウクライナ戦争の最新の戦況と今後の見通しについて
テレビ東京前ロンドン・モスクワ支局長の豊島晋作が徹底解説。
■両軍の戦いは3月に入りどうなっているのか。今後の戦局を左右する最も重要な要因とは何か。
■ウクライナ軍と市民今のところは粘り強く抵抗しているが、今後ロシア軍が攻勢を強め、仮にゼレンスキー政権が崩壊してしまったらどうなるのか。ウクライナ市民が「ロシア兵をカクテルパーティーでもてなす」と言っている意味とは。
■今後、ロシアのプーチン大統領が核兵器を使用する可能性はあるのか? 
■対峙するNATO(北大西洋条約機構)軍が恐れる「スヴァウキ・ギャップ」とは何なのか? 
今後のウクライナ情勢を読み解くために、一つ一つ解説していきます。
00:00 開始
01:34 解説の根拠となる主な資料とロシア国内の報道 
02:30 ウクライナ全土の戦況
04:21 キエフ攻防戦の戦況
07:26 モロトフ・カクテルとは?
08:50 解説をお聴き頂く上での注意点
09:42 戦局を左右する最も重要な要因
14:51 キエフ陥落とゼレンスキー政権が崩壊した場合のシナリオ
18:26 プーチン大統領が核兵器を使用する可能性はあるのか
25:30 スヴァウキ・ギャップはNATOの弱点
27:01 おわりに

#ウクライナ#ロシア#プーチン#戦術核#ゼレンスキー#スヴァキアギャップ#豊島晋作



高市政調会長 有事の際「核共有の議論を」(2022年3月4日)

ロシアのプーチン大統領が、ウクライナ情勢で核を含む戦力の厳戒態勢を命令する中、
アメリカのバイデン大統領は核戦争について心配する必要はないとの見方を示している。
日本の安全保障や外交は何をするべきなのか。
そして、エネルギー価格が高騰する中、高市氏が兼ねてから主張する
「小型原発と核融合炉」をどう進めていくのか。
自民党の高市早苗政調会長に聞く!

【ゲスト】
高市早苗(自民党政調会長)
矢嶋康次(ニッセイ基礎研究所)

#ウクライナ #高市早苗 #自民党 #原発 #核兵器  #核戦争 #安全保障 #エネルギー政策 #バイデン大統領 #ジョーバイデン #プーチン大統領 #ロシア #アメリカ