ロシア軍 ウクライナ首都のテレビ塔攻撃 5人死亡(2022年3月2日)

ロシア軍は、ウクライナの都市部で攻勢を強めています。
首都キエフでは、テレビ塔が攻撃され、5人が死亡しました。
キエフで1日、ロシア軍がテレビ塔を攻撃し、大きな爆発が起きました。
ロイター通信によりますと、キエフのクリチコ市長は、
2発のミサイルが撃ち込まれ、5人が死亡したことを明らかにしました。
また、第2の都市ハリコフでも、州庁舎や住宅地がミサイルで破壊され、
少なくとも10人が死亡しました。
ロシアは、大都市で非軍事施設も標的にすることでウクライナ側への圧力を強め、
停戦交渉を有利に進める狙いがあるとみられます。
緊迫の度合いが増すウクライナ情勢を受け、外務省は、
首都キエフの日本大使館を一時閉鎖すると発表しました。
西部リビウに開設した臨時の連絡事務所で、
現地の日本人の安全確保や出国の支援に当たります。

#ウクライナ #ロシア #キエフ #テレビ塔 #ハリコフ #Kyiv #Lviv #プーチン大統領 #Putin



「プーチンは世界から孤立」異例の外交政策を前面 議場はウクライナカラーに 
一般教書演説(2022年3月2日)

アメリカのバイデン大統領は今後1年の施政方針を示す一般教書演説に臨み、
ロシアのプーチン大統領を強く非難しました。
バイデン大統領「独裁者が侵略の代償を支払わなければ、彼らはさらなる混乱を引き起こす。
プーチンはかつてないほど世界から孤立している。」
バイデン氏は呼び捨てで名指ししたうえで、
「自由は常に専制政治に勝利する」と同盟が結束し立ち向かう姿勢を鮮明にしました。
また、ロシアの航空機に対してアメリカの領空の閉鎖を明らかにしました。
一般教書演説は通常、国内政策の説明に焦点が当てられますが今年は、
ウクライナ侵攻を受け外交政策から演説を始める異例の対応となりました。
議場にはアメリカに駐在するウクライナの大使を招待し、
バイデン氏が紹介すると、参加者は拍手とウクライナの国旗で連帯を示しました。

#アメリカ #一般教書演説 #バイデン大統領 #ウクライナ #ロシア #プーチン大統領 #ウクライナ侵攻 #マルカロワ駐米大使


ユーロ圏物価 ↑5.8% 過去最大を更新(2022年3月2日)

EU=ヨーロッパ連合の統計局が発表した、ユーロ圏19ヵ国の、2月の消費者物価指数は、
1年前と比べて5.8%上昇しました。
集計データのある1997年以降で、最大の上げ幅です。
エネルギー価格の上昇が31.7%と、全体を押し上げました。

#ユーロ圏 #EU #消費者物価指数 #エネルギー価格


入国者の個人情報 一時閲覧可能 入国申請システム不具合(2022年3月2日)

厚生労働省は海外からの入国者の個人情報最大6万人分が一時、
外部から閲覧できる状態だったことを発表しました。
先月25日から運用が始まった技能実習生や留学生などの入国申請を
オンラインで行うシステムに不具合があり申請時に特定の操作をすると
他の入国者の氏名や生年月日、パスポート番号を
見ることができる状態だったということです。

#厚生労働省 #個人情報 #入国


台湾総統 米元高官と会談 対中国で結束を確認(2022年3月2日)

台湾の蔡英文総統はきょう、アメリカのバイデン政権が派遣した、
マレン元統合参謀本部議長と会談しました。
ロシアによるウクライナ侵攻に便乗して、
中国が台湾への軍事的圧力を強めることが懸念される中、
急きょ結束を確認した形で、マレン氏は
「一方的に現状変更を図る行為に反対し続ける」と強調しました。

#台湾 #蔡英文 #マレン #ウクライナ情勢 #中国


核保有「議論はしてもおかしくない」 菅前総理が発言(2022年3月2日)

菅前総理は、きょう、インターネット番組「日経テレ東大学」の収録で
核保有をめぐる議論を容認する考えを示しました。
ウクライナ情勢の激化を受けて、安倍元総理も、先月、
日本の領土内にアメリカの核兵器を配備し共同運用する「核共有」政策について、
「議論していくことをタブー視してはならない」と述べています。
直近の総理経験者が相次いで核保有をめぐる発言に踏み込んだことで、
今後の議論に影響を与えそうです。

#核保有 #核共有政策 #菅義偉 #安倍晋三


ロシア非難決議を全文読み上げ解説/れいわ「反対」の理由とは
【テレ東 官邸キャップ篠原裕明の政治解説】(2022年3月2日)

衆議院ではロシアによるウクライナ侵略を非難する決議が採択されました。
決議の全文を読み上げて解説します。
決議は与野党の賛成多数で採択されましたが、唯一、れいわ新選組だけは反対しました。
実は、れいわ新選組は「ウイグル人権決議」にも反対しています。
なぜ、れいわが反対したのか。
その理由を篠原官邸キャップが解説します。


ロシアヘリとみられる機体が北海道沖で領空侵犯(2022年3月2日)

防衛省は、ロシアのものとみられるヘリコプター1機が
北海道の根室半島沖で日本の領空を侵犯したと発表しました。
ウクライナへの侵攻中に、ロシアがアジアでも挑発行為をした可能性があるとみて、
詳しい飛行分析をしているということです。

#ロシア #領空侵犯 #根室 #挑発行為


プーチン氏の精神状態に懸念 米高官が情報収集を指示か(2022年3月2日)

ロシアのウクライナ侵攻が激化する中、
プーチン大統領が正常な判断をできているかどうか懸念する声が高まっています。
CNNテレビは1日、アメリカの政府高官が情報機関に対し、
プーチン氏の精神状態に関する情報を集めるよう指示したと伝えました。
プーチン氏の精神状態を巡ってはアメリカのマクフォール元駐ロシア大使が先月26日、
「プーチン氏を30年以上観察してきたが彼は変わった。
現実から完全に切り離され、錯乱しているようだ」とツイッターに投稿。
さらにブッシュ政権で国務長官を務めたライス氏も
「プーチン氏とは何度も会ったが以前の彼とは違う。
不安定に見え、違う人物になってしまっている」と語っていました。
ただ、権力者の健康問題はどの国にとっても最高機密で、
アメリカのヘインズ国家情報長官は、
プーチン氏の精神状態に関する情報はないと明らかにしています。


米エクソン「サハリン1」撤退 ロシア石油・ガス開発事業(2022年3月2日)

アメリカの石油大手エクソンモービルは1日、
ロシアの極東サハリンでの石油・天然ガス開発事業
「サハリン1」から撤退すると発表しました。
エクソンはロシアの軍事行動を強く非難し、
ロシアへの新規事業も中止すると明らかにしました。
ロシアの資源事業を巡っては、
石油・天然ガス開発事業「サハリン2」から
イギリスの石油大手シェルも撤退を表明しています。
「サハリン1」には経済産業省や
日本の大手商社なども参画して3割の権益を持っていて、
今後の対応が焦点となります。


「独裁者に代償」侵攻を強く非難 ウクライナやインフレ対策で支持率低迷の打開となるか 
米大統領、就任後初の一般教書演説(2022年3月2日)

アメリカのバイデン大統領は先ほどから、就任後はじめて、
自らの施政方針を示す一般教書演説に臨んでいます。
ワシントンから中村記者の中継です。

#アメリカ #バイデン大統領 #一般教書演説 #ウクライナ #ロシア #制裁 #インフラ #サプライチェーン


岸田総理 ロシア制裁の国内への影響について国民に理解を求める(2022年3月2日)

岸田総理大臣は国会で、今回のウクライナ侵攻に対するロシアへの経済制裁について
国内への影響は避けられないとしつつ、国民に理解を求めました。
岸田総理「国民の皆様また日本企業の関係者にも影響が及ぶこと、これは避けられませんが、
わが国の安全保障にも関わる国際秩序の根幹を守るという目的のために
国民の皆様にもご理解を賜りたいと思います。」
ロシアへの経済制裁をめぐっては、
エネルギー価格の高騰などインフレの可能性が指摘されていますが、
岸田総理は日本の安全保障にかかわる国際秩序を守るためだとして、
国民生活に影響が及ぶことに理解を求めました。
一方、ロシアを支援するベラルーシの大統領などへの制裁については
「週内にも実行したい」と表明しました。

#岸田総理 #ロシア #経済制裁 #国内への影響 #国民に理解 #エネルギー価格 #インフレ #ベラルーシ #週内に実行


国際決済網からロシアの銀行7行排除(2022年3月2日)
https://www.youtube.com/watch?v=bASVSCEkpMo
EU=ヨーロッパ連合は1日、ウクライナに侵攻したロシアへの制裁として、国際決済ネットワークからロシアの銀行7行を排除することで合意しました。
アメリカの複数メディアによりますと、EUがSWIFT=国際銀行間通信協会から排除する対象は、ロシア第2位のVTB銀行やバンク・ロシヤなど銀行7行です。
ロシアの貿易や送金を阻害して経済的な打撃を与えるのが狙いで、
近く制裁措置を発動するということです。
ただ、エネルギー供給の決済でヨーロッパへの影響が大きい最大手の
ズベルバンクなどは対象に含まれていません。
一方、アメリカのアップルが、
ロシアでiPhoneなど全ての製品の販売を停止したことが1日、分かりました。
ロシア国営テレビなどメディア2社のアプリも、
ロシア国外のアプリストアから削除したということです。

#EU #ウクライナ #ロシア #SWIFT #VTB #iPhone


事業会社が破産検討か ノルドストリーム2(2022年3月2日)

ロイター通信は1日、ロシア産の天然ガスをドイツに送る海底パイプライン
「ノルドストリーム2」の事業会社が、破産申請を検討していると、報じました。
早ければ今週中にも破産申請の手続きを始める可能性があるということです。
パイプラインはすでに完成していますが、
緊迫するウクライナ情勢を理由にドイツが稼働に向けた承認手続きを停止すると表明したほか、
アメリカが先週、事業会社への制裁を発動しました。

#天然ガス#パイプライン#ノルドストリーム2


分割案で混乱 経営陣刷新 東芝 綱川社長が退任(2022年3月2日)

経営の混乱が続く東芝はきのう付で綱川社長と畠沢副社長が退任し、
島田太郎氏が社長に柳瀬悟郎氏が副社長に就任すると正式に発表しました。
東芝は去年11月、会社を3分割する案を発表していましたが、
一部の大株主の反対を受ける形で、今年2月に2分割に修正するとしていました。
2分割案については、今月24日の臨時株主総会で株主の意向を確認する予定です。

#東芝#綱川智#島田太郎#畠澤守#柳瀬悟郎#会社分割#株主総会


ロシア圧力強化で一致 G7財務相「さらなる行動」(2022年3月2日)

G7=主要7ヵ国は、財務相・中央銀行総裁会議をオンラインで開き
ロシアへの圧力を強化することで一致しました。
会議では、ロシアへの経済・金融制裁について協調し、
実効性のあるものにすることが重要だとしたほか、
今後さらにロシアへの圧力を強化することで一致しました。
また、会議にはウクライナの財務大臣も出席し、
ウクライナの現状を説明したほか、G7各国が「ウクライナの政府、
国民との連帯を確認した」ということです。

#G7#財務相中央銀行総裁会議#ロシア#ウクライナ